もう4月🌸
- megumimusicofficial
- 2021年4月1日
- 読了時間: 3分
ブログがすっかり凍結していたので、暖かくなったしこの辺りで解凍しておかねばと、久しぶりにしたためています!
私は桜が咲く季節になると、「桜を観に行かなきゃ!散ってしまう前に今年の桜を!」となぜか使命感のような気持ちに駆られ、どこの桜というわけでもないけど地元の公園だったり、通りがかったところにあれば桜を愛でます🌸
(特に花見宴会をしたいとかいう気持ちがあるわけでもなく、)ただゆっくりと年に一度の一瞬ともいえる美しい景色を目に焼き付けておきたいのです。
だから昨年も今年もこっそり(?)桜並木や公園を散歩しながらひとり花見を楽しみました。
新年とか、新年度というものは、気持ちを改めたくなったりするもので、少しシャキッとした気持ちになりますね。もしかしたら私も桜を見ることで春の芽吹きとともに気持ちを新たにリセットしたいのかも。
話は変わりますが、先日、とても久しぶりに好きなミュージシャンのライブに足を運びました。
聴いていて 観ていて、その音楽 そのステージに、胸がいっぱいになる。そんな演奏をする、私が大好きなミュージシャンのうちのひとり(一組)。改めて好きだな~と実感。
私はSNSでやり取りするのは苦手だけど、直接会って、好きな気持ちを伝えるのは割と得意だと思っています。
なにも、不特定多数の人が見ている前で(SNS上等で)「好き」を公言しなくても、直接相手に伝われば良いと思っているところもあったり。
(ずっと言いたかったのですが、なんでSNSって「~さんがこの投稿をいいねしました。」ってフォローしているみんなにわざわざご丁寧に知らせてくれるんでしょう。。この機能ができてから私はいいね(♡👍)が容易にできなくなりました。本当はしたいけど、なんだか躊躇してしまい、心の中でたくさん♡👍してます。すみません。。私はこんななのですが、いつもいいねして下さる皆さんにはありがとうございますm(_ _)m)
話が逸れましたが、、
何が言いたいのかというと例えばライブだったら、私は本当に良いなと思ったものは直接「良かったです!」とか好きだったら「好きです!」と必ず伝えるようにしています。
それは、伝えないともったいないような、留めたままでは居られないようなそんな気持ちだから。
直球過ぎてびっくりされることもありますが、、笑
桜を見るのも好きだから、今年も桜に「好き」と伝えに行きました🌸
とまとめるのは、ちょっと無理があるかな。。(いや、でも花見に出かけるみんなも心の底ではそうなのかも💡)
なんだかまとまりませんが、これからも、好きなものには好きと言える自分でありたいな~と陽気にぼんやり思ったこの頃でした。
シンガーソングライターらしい活動がなかなかできていませんが、春夏秋冬のうち、春の歌だけはまだ無いから作ってみようかなと少し動き出していたりします。お披露目はいつになることやら(^^;



写真、なかなか良く撮れた気がする📷✨
ここまで読んでくださりありがとうございます。
皆さま良い春を🌸そして引き続きお身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
Megumi
最新記事
すべて表示いつも読んで頂きありがとうございます。 ブログの引越しをすることにしました。 新しいリンクはこちらになります。 https://note.com/megumimusic
ふと、コミュニケーションが上手くいく時といかない時って何が違うんだろうと考えた。 そして、「信頼」があるかどうかが深く関わっていることに気がついた。 自分が相手に対して信頼があるか、もしくは相手が自分に対して信頼があるか。...
X(ツイッター)のいいねの機能が非公開となった。 私の記憶ではツイッターを始めた10年くらい前はいいねを押すとそれは、誰が誰に押したか公開状態ではあったが、 いつからか急に公開どころか「〜さんがこの投稿にいいねしました」とほぼリツイート機能と同じみたいことになってしまってい...