すごい!!スポーツ選手たち!!
- megumimusicofficial
- 2018年2月25日
- 読了時間: 2分
ちょっと書きたくなったことがあるので、つらつらと書いてみようと思います。
今年の平昌オリンピックは日本もすごい勢い。
スポーツ選手って、すごくメンタルの強さが必要で、ましてやオリンピック・パラリンピックは4年に一度。みんなの注目も大きい。
4年間、その日のために練習して準備して調整してきた、その努力、精神力は計り知れないと思います。順位やメダルの色でその成果が表れるというのもあるけれど、何よりそこでベストを尽くせるって素晴らしい!!なんて強いんだろうと思う。
今まではスポーツはテレビでやっていても何となくしか見てなかったのですが、最近意識して観るようになり、すごく応援したい気持ちが強くなりました。
私はスポーツ選手では無いし、試合という形で誰かと戦っているわけではないけど、でも確実に何かを続けるということは自分との戦いであるから、「同じだ」と思った。
きっとみんな、何かを頑張っている自分、戦っている自分とどこか重なるところを感じて応援したくなるんだ。とやっと気付いた気がする。
私は仕事をしながら、音楽というジャンルでライブというステージの日に頂点をもっていけるように練習して準備して調整して、スポーツ選手とすごく似ているところがあることに気付き、今たくさん勇気を貰っている。
頑張っている人ってみんなキラキラして見える。素敵だ。
スポーツに限らず、なんでも。
少なくとも私は音楽を通して人前に出る立場として、誰かに、今私が感じているようなプラスのパワーを届けられるようになれたら良いなと思いました(^^)
「頑張れ!!」という言葉は時に酷になるので使い方は時と場合によってすごく気を付けたいもの。
でも今、みんなの「頑張れ!!」が素直に選手たちに届くことをとても素敵に思う。。
今日頑張っているあなたもきっと誰かの目に輝いているはず。
そう思ったこの頃、ちょっと書きたくなったブログでした(^^)

最新記事
すべて表示いつも読んで頂きありがとうございます。 ブログの引越しをすることにしました。 新しいリンクはこちらになります。 https://note.com/megumimusic
ふと、コミュニケーションが上手くいく時といかない時って何が違うんだろうと考えた。 そして、「信頼」があるかどうかが深く関わっていることに気がついた。 自分が相手に対して信頼があるか、もしくは相手が自分に対して信頼があるか。...
X(ツイッター)のいいねの機能が非公開となった。 私の記憶ではツイッターを始めた10年くらい前はいいねを押すとそれは、誰が誰に押したか公開状態ではあったが、 いつからか急に公開どころか「〜さんがこの投稿にいいねしました」とほぼリツイート機能と同じみたいことになってしまってい...